麹菌発酵大豆イソフラボンであるダイゼインリッチアグリコン型大豆イソフラボンは、医療機関向けサプリメントとして「Dr.AglyMax」の商品名で販売されています。
これまでにも「Dr.AglyMax」は、一般的な大豆イソフラボンの作用でよく知られている更年期障害によるホットフラッシュや不眠の改善、骨密度の改善作用などの他にも、LDL-コレステロール低下作用、中性脂肪低下作用、インスリン感受性改善作用や、さらには受精卵着床サポート作用などによる不妊治療に有用であることを示唆する報告があり、医師からも良い評価をいただている商品のひとつです。
この度、いくつかの試験によって、「Dr.AglyMax」の炎症性腸疾患に対する効果を示唆する試験結果が新たに報告されましたので、その一部をご紹介させて頂きます。
ひとつは、マウスに「Dr.AglyMax」と生理食塩水を1週間投与した後に、デキストラン硫酸ナトリウムを投与し大腸炎を誘発させ、「Dr.AglyMax」投与群と生理食塩水投与群で大腸組織を比較したところ、「Dr.AglyMax」投与群は対象群に比べて柔毛と外皮の損傷はなく、炎症も確認されなかったことを報告しています。
また、TLR(Tool様受容体)2,および4を介して、炎症性サイトカインIL-6、IL-8の産生抑制作用、IL-10の分泌増加による炎症性サイトカイン産生抑制作用、抗原提示細胞(APC)による炎症性サイトカインの過剰産生抑制作用など、炎症性腸疾患の改善が期待できる結果が確認されました。
先生方もご存知のとおり、炎症性腸疾患は、潰瘍性大腸炎やクローン病など国が定めた難病法の中で「指定難病」とされており、罹患者は年々増加傾向にありますが、治療方法は未だに確立されていない疾患です。
従来の治療に加えて、補完代替医療の一環として併用することにより腸内の炎症を抑制し、潰瘍性大腸炎やクローン病などの症状が少しでも改善できれば患者さんにとってはありがたいことと感じます。